プロフィール
具志堅興清
具志堅興清
針灸開業歴四十六年。
中国針専門。
得意は脈診(みゃくしん)。
具志堅鍼灸治療院

治療時間
午前9時~午前11時
午後2時までは昼休み
午後2時~午後4時

日曜日は毎週、休みです。
公休日は治療しています。
針治療するハリは、衛生的で安全な
使い捨て針を使用しています。

治療料金は2,000円です。

新しい針灸院は、「幸地入口バス停」の奥にある「首里福音教会」前の急坂道の裏の行き止まりにあります。
西原町字幸地 586―20 が新住所名です。



      ●●●●●
 


 







最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
てぃーだブログ › 「針灸おじさん」=具志堅興清 › 人生論 › 「悪夢」もまた楽し!

「悪夢」もまた楽し!

2019年10月15日

4、682-〇  「悪夢」もまた楽し!


 体の凝りやすい体質に夜の「悪夢」は付きものです。


 私は若いときから体の凝りやすい体質でしたので、毎晩、「悪夢」にうなされていました。


 老年にとっても、夜の「悪夢」は付きものです。


 老化した老年の体は凝りやすくなってくるからです。


 ですから老年の今、私の夜の「悪夢」は、さらに磨きがかかってきました。


 しかしながら、老年の今、私は、むしろ夜の「悪夢」を楽しんでいます。


 一晩に少なくとも三回は排尿に起こされる私の夜の「連続睡眠時間」は、せいぜい2時間から3時間程度です。


 排尿による起床と同時に私の頭の中の「悪夢」も途切れます。


 同時に私は自己催眠の要領で、「ああ、夢でよかった!」-と自分に何度も言い聞かせます。


 言い聞かされた私は「最高の幸せ感」を実感いたします。



同じカテゴリー(人生論)の記事
心苦しさの分散化
心苦しさの分散化(2024-06-29 09:38)


Posted by 具志堅興清 at 14:17│Comments(2)人生論
この記事へのコメント
予約しようと何度も電話しましたが、連絡が取れず。
折返しの電話も無く。
直接行ってみましたが、誰も出ず。

営業はされてますか?
Posted by もん at 2019年10月15日 19:19
もんさん。

 コメントをありがとうございました。

 現在の私は「老老介護」をしておりますので、一日の限られた短い時間に「むかしからの古い患者さん」だけに限定して治療しています。

 したがって原則として新患は受け付けていません。
Posted by 具志堅興清具志堅興清 at 2019年10月15日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。